福岡県での女性起業家成功例・起業方法・補助金まとめ

起業準備
福岡県在住で、起業をお考えの方へ。
手続きや補助金、起業活動で使えるコワーキングスペース、成功例の情報をまとめました。

福岡県の起業家を取り巻く環境

福岡県は、東京23区や名古屋など都心部を抜いて
開業率が3年連続ナンバーワン!
(福岡市経済の概況:令和3年9月統計)

起業・創業したい人の割合も10.2%と政令市中1位!!
(平成29年終業構造基本調査より)

クリエイティブ関連産業事業所の割合や、
伸び率も全国的に見て高いのも特徴です。

今回はそんなイノベーティブな県、福岡県で
起業するときに役立つ情報と、
Life Design Campメンバーの起業成功事例をご紹介します。

小冊子無料プレゼント中
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!

福岡県で起業するときの手続き方法

福岡県で起業しようと思った時は、開業届を税務署に提出します。
開業届はこちらからダウンロードできます。

A1-5 個人事業の開業届出・廃業届出等手続|国税庁

開業届の申請費用は無料です。

福岡県で起業するとき開業届を出せる税務署一覧

甘木(あまぎ)

住所:〒838-0061 朝倉市菩提寺565の1
電話番号:0946-22-2720

管轄地域:朝倉市 朝倉郡

飯塚

住所:〒820-8603 飯塚市芳雄町13番6号 飯塚合同庁舎
電話番号:0948-22-6710

管轄地域:飯塚市 嘉麻市 嘉穂郡

大川

住所:〒831-8686 大川市大字榎津(えのきづ)325番地1
電話番号:0944-87-2125

管轄地域:大川市 三潴(みずま)郡

大牟田

住所:〒836-8686 大牟田市不知火町1丁目3番地16
電話番号:0944-52-3245

管轄地域:大牟田市 柳川市 みやま市

香椎(かしい)

住所:〒813-8681 福岡市東区千早6丁目2番1号
電話番号:092-661-1031

管轄地域:宗像(むなかた)市 古賀市 福津市 糟屋(かすや)郡

久留米

住所:〒830-8688 久留米市諏訪野町2401の10
電話番号:0942-32-4461

管轄地域:久留米市 小郡市 うきは市 三井郡 10121

小倉

住所:〒803-8602 北九州市小倉北区大手町13番17号
電話番号:093-583-1331

管轄地域:小倉北区 小倉南区

田川

住所:〒825-0016 田川市新町11番55号
電話番号:0947-44-0430

管轄地域:田川市 田川郡

筑紫(ちくし)

住所:〒818-8666 筑紫野市針摺西1丁目1番8号
電話番号:092-923-1400

管轄地域:筑紫野市 春日市 大野城市 太宰府市 那珂川市

西福岡

住所:〒814-8602 福岡市早良(さわら)区百道(ももち)1丁目5番22号
電話番号:092-843-6211

管轄地域:西区 城南区 早良区 糸島市

直方(のおがた)

住所:〒822-8666 直方市殿町9番10号
電話番号:0949-22-0880

管轄地域:直方市 宮若市 鞍手郡

博多

住所:〒812-8706 福岡市東区馬出(まいだし)1丁目8番1号
電話番号:092-641-8131

管轄地域:東区の一部 博多区

福岡

住所:〒810-8689 福岡市中央区天神4丁目8番28号電話番号:092-771-1151

管轄地域:中央区 南区

門司

住所:〒801-8601 北九州市門司区西海岸1丁目3番10号 門司港湾合同庁舎
電話番号:093-321-5831

管轄地域:門司区

八幡(やはた)

住所:〒805-8606 北九州市八幡東区平野2丁目13番1号
電話番号:093-671-6531
管轄地域:戸畑区 八幡東区 八幡西区

八女

住所:〒834-0031 八女市本町510
電話番号:0943-23-5191

管轄地域:八女市 筑後市 八女郡

行橋(ゆくはし)

住所:〒824-8611 行橋市門樋(もんぴ)町1番1号
電話番号:0930-23-0580

管轄地域:行橋市 豊前(ぶぜん)市 京都(みやこ)郡 築上郡

若松

住所:〒808-8606 北九州市若松区本町1-14-12 若松港湾合同庁舎
電話番号:093-761-2536

管轄地域:若松区 中間市 遠賀(おんが)郡

福岡県の起業支援

起業・創業応援サイト

印刷できる起業ハンドブックから、資金調達、
起業後の経営強化まで幅広い起業・創業情報が集まっています。

お役立ち情報の項目には幅広い支援団体の創業支援最新情報や、
リサーチにも使える福岡市の統計情報があります。

起業・創業応援サイト(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/r-support/sougyou/index.html

スタートアップカフェ

気軽に起業相談ができる空間福岡市ならではの
スタートアップを支援するのがスタートアップカフェです。

起業のことをなんでも聞けるコンシェルジュ、士業への相談、
起業手続きをまとめて行うことができる
開業ワンストップセンターがあります。

無料で仕事ができるコワーキングスペースや、
自由に読める本がずらっと並んだブックスペースがあるのが特徴です。

英語、中国語対応スタッフも在籍していて、海外進出もサポートしてくれます。

スタートアップカフェ
https://startupcafe.jp/
〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next 1F

FUKUOKA GROWTH NEXT

福岡から世界へ、グローバルな視点で起業家と
支援者が集まるスタートアップ支援施設です。

コワーキングスペース、シェアオフィス、イベントスペースがあります。

コワーキングスペースは月額¥16,500〜
シェアオフィスは月額¥22,000〜で利用できます。

起業家育成プログラムや、起業家のパートナーとして
エンジニア、デザイナー、マーケターを育成するプログラムもあります。

FUKUOKA GROWTH NEXT
https://growth-next.com/ja/
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11

小冊子無料プレゼント中
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!

福岡県のコワーキングスペース

リージャスグループ

福岡県には世界120カ国、3,300拠点を展開するリージャスグループの
コワーキングスペース・レンタルオフィスが福岡に7拠点あります。

大手百貨店やブランドショップが建ち並び、
福岡市役所や大手企業のオフィスも集まる
西鉄福岡(天神)駅にある天神スカイホール拠点、

九州最大規模のspaces博多駅前など
ビジネス街に多く拠点があります。

コワーキング、レンタルオフィス、バーチャルオフィスの利用もでき、
複数拠点利用ができるメンバーシッププランもあります。

リージャス福岡エリア一覧
https://www.regus-office.jp/fukuoka-area/

ZEROICHI福岡中洲4F

「ゼロからイチへ。つながるコミュニティ。」がコンセプトのコワーキングスペースです。

地下鉄中洲川端駅から徒歩30秒という立地の良さと
充実した設備が特徴です。

24インチモニターの無料貸し出しがあり、ノートパソコンをつなげます。
広いモニターを使えるので、作業が捗りますよ。

テレフォンブースにはリングライトが設置してあるので
zoomを使った打ち合わせセミナーもバッチリできちゃいます。

ドロップイン利用は1時間¥550、1日利用が¥2,200で月額利用は¥16,000です。

時間限定のお得なプランもあります。

平日8:30〜12:00利用モーニングタイムプラン¥3,850
平日16:00〜21:00利用アフタータイムプラン¥6,600
⼟⽇祝9:00~18:00利用ホリデーワークプラン¥5,500

レンタルオフィスは月額¥39,600〜です。

プライベートサロンとして使える施術台ベット設置のスペースもあります。

ZEROICHI福岡中洲4F
https://01co.jp/
〒810-0801福岡県福岡市中洲5丁目1-22松月堂ビル4F

BASES福岡

博多駅徒歩2分のコワーキングスペースです。

入会不要のビジター利用は1時間¥550〜、
最大13時間¥1,650です。

月額利用は終日利用できるレギュラーコースが¥13,200、
月4日利用できるフレックスコースが¥5,500、
他にもモーニングコースなど時間別のコースがあります。

経営、ビジネス、デザイン、プログラミング、
旅行などの書籍が無料で読めるライブラリ、
無料のドリンクコーナーがあります。

1時間¥2,200〜利用できる会議室はオンラインで空き状況が確認できます。

BASES福岡
http://bases.asia/
福岡市博多区博多駅東1-12-17オフィスニューガイア博多駅前3F

コワーキングスペース秘密基地

仕事の場だけではなく、起業家同士の出会いや
人との関わりも楽しめるコワーキングスペースです。

2時間利用が¥600、1日利用が¥1,200、
18時以降はパブタイムとなり、¥350〜の1ドリンクオーダー制になります。

月額プランは¥15,000〜です。

ゲストを招いて楽しく飲みながら交流をする「スナック秘密基地」
夢を語り合う「あなたのための戦略会議」などのイベント、
読書会、交流パーティーなどが頻繁に開催されています。

コワーキングスペース秘密基地
https://coworking802.com/
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町2-2-19-3F

MP SPACE

シンプルさとコストパフォーマンスが魅力の無人運営コワーキングスペースです。

博多・大名の2店舗あります。

ドロップイン(1日利用)は¥1,000です。

【月額利用一覧】
9:00~19:00利用ベーシック ¥13,200
18:00~24:00利用アフター6 ¥11,000
土日祝利用ウィークエンド ¥11,000
24時間利用フリータイム ¥16,500

24時間利用できるのは無人運営だからこそ。

早朝深夜の仕事場所を探している人にはぴったりです。

MP SPACE大名
https://mp-space.jp/
〒810-0023 福岡市中央区警固1丁目8-5-2F
福岡地下鉄七隈線 薬院大通駅 徒歩4分
福岡地下鉄空港線 赤坂(福岡)駅 徒歩10分
西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩10分

MP SPACE博多
https://mp-space.jp/hakata/
〒812-0011福岡市博多区博多駅前4丁目17-15-202号室
福岡地下鉄空港線 博多駅 徒歩6分
鹿児島本線線 博多駅 徒歩6分

福岡県で起業するとき使える補助金

福岡県では、起業すると補助金・助成金がもらえる制度があります。一部をご紹介しますね。

福岡市新規創業促進補助金

会社を設立するために必要な登録免許税額が補助対象です。

株式会社設立の場合、一律¥75,000
合同、合名、合資会社設立の場合は一律¥30,000です。

法人登記手続きの当日までに申請をする必要があります。

福岡市新規創業促進補助金について(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/r-support/business/tokutei-sougyou-sientoujigyou_3_4_2.html

福岡市ステップアップ助成事業

福岡市内に本社を置く創業して10年未満の中小企業者が対象です。

個人事業主からのステップアップとして、
ビジネスプラン評価会が審査をし、最優秀賞を授与された方へ
最大100万円の補助金が交付されます。

福岡市ステップアップ助成事業
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/r-support/sougyou/012.html

福岡県での女性起業家の成功例

女性が起業で夢を叶える唯一無二のコミュニティ
「Life Design Camp」での女性起業家事例をご紹介します。

福岡在住の絵画教室の先生がオリジナルビジネスで月商75万円を達成した成果事例
福岡在住の絵画教室の先生、かよさんの成果事例です。これまでのビジネスの見せ方を大きく変え、オリジナルビジネスを作り月商75万円を達成しました。