手続きや補助金、起業活動で使えるコワーキングスペース、成功例の情報をまとめました。
宮城県・仙台の起業家を取り巻く環境

震災を経験した宮城県では、新しい働き方や仕事をつくり出す
意欲に満ち溢れる起業家マインドを誰もが持っています。
全国を渡り歩いた起業家が腰を落ち着ける場として選んだり、
他県から移住して、ここ宮城県で起業したい!という
強い理由を見つける起業家も多いです。
地域に根差す、熱意や意欲が起業支援にも現れていて
県の支援だけでなく、各地域でその町らしさを強みにした
起業支援・コワーキングスペースがあります。
熱意溢れる宮城県・仙台で、起業するときに役立つ情報と
地方からイノベーションを起こす
女性起業家の成功事例をご紹介します。
▼小冊子無料プレゼント中▼
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!
宮城県・仙台で起業するときの手続き方法

宮城県・仙台で起業しようと思った時は、開業届を税務署に提出します。
開業届はこちらからダウンロードできます。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
開業届の申請費用は無料です。
宮城県・仙台で起業するとき開業届を出せる税務署一覧
石巻(いしのまき)
住所:〒986-0827 石巻市千石町2番35号
電話番号:0225-22-4151
管轄地域:石巻市 東松島市 牡鹿郡
大河原
住所:〒989-1201 柴田郡大河原町大谷字末広12の1番地
電話番号:0224-52-2202
管轄地域:白石市 角田市 刈田郡 柴田郡 伊具郡 05119
気仙沼(けせんぬま)
住所:〒988-0077 気仙沼市古町3丁目4番5号
電話番号:0226-22-6780
管轄地域:気仙沼市 本吉郡
佐沼
住所:〒987-0511 登米(とめ)市迫(はさま)町佐沼字沼向109番地
電話番号:0220-22-2501
管轄地域:登米市
塩釜
住所:〒985-8601 塩釜市旭町17番15号
電話番号:022-362-2151
管轄地域:塩釜市 多賀城市 宮城郡
仙台北
住所:〒980-8402 仙台市青葉区上杉(かみすぎ)1丁目1番1号
電話番号:022-222-8121
管轄地域:青葉区の一部 宮城野区の一部 泉区 富谷市 黒川郡
仙台中
住所:〒984-0015 仙台市若林区卸町3丁目8番5号
電話番号:022-783-7831
管轄地域:青葉区の一部 宮城野区の一部 若林区
仙台南
住所:〒982-8551 仙台市太白区柳生(やなぎう)2丁目28番2号
電話番号:022-306-8001
管轄地域:太白区 名取市 岩沼市 亘理(わたり)郡
築館(つきだて)
住所:〒987-2292 栗原市築館薬師2丁目2番1号 築館合同庁舎
電話番号:0228-22-2261
管轄地域:栗原市
古川(ふるかわ)
住所:〒989-6185 大崎市古川旭6丁目2番15号
電話番号:0229-22-1711
管轄地域:大崎市 加美郡 遠田郡
宮城県・仙台の起業支援

みやぎ創業ガイド
迷ったり、気になることがあれば、
まずは気軽に「みやぎ創業ガイド」がコンセプトのサイトです。
起業するイメージをふくらませるための情報が多く、
起業アイデアや自分のやりたいことを見つける段階の
起業初期の方に特におすすめです。
補助金、創業支援まで、幅広い情報があります。
起業しやすい町の紹介や起業家インタビュー動画など、
見応えがあります。
みやぎ創業ガイド
https://www.miyagi-sogyo.jp/
アシ☆スタ
仙台地域で起業を目指す方向けの支援センターがアシ☆スタです。
会員制の起業家の集いの場「アシ☆スタ交流サロン」があります。
無料の相談窓口は、土日や夜間も受け付けています。
無料セミナーも、なんでも相談できるオープンなものから、
経理や外注方法などピンポイントでつまづきやすいところまで
様々なセミナーが開催されています。
ビジネスの参考に、
業種別に探せる開業者インタビュー記事もおすすめです!
仙台市起業支援センター アシ☆スタ
https://www.siip.city.sendai.jp/assista/
〒980-6107仙台市青葉区中央一丁目3番1号 AER7階
丸森CULASTA
「宮城県丸森町から起業家を育て
世界で通用する事業を創造するプロジェクト」
が、丸森CULASTAのコンセプトです。
個別サポートや、ビジネススクールの開催、
移住起業の支援をしています。
江戸時代後期に建てられた屋敷を改装した拠点は、
国の登録有形文化財にも登録されています。
丸森CULASTA
https://marumori-startups.com/
▼小冊子無料プレゼント中▼
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!
宮城県・仙台のコワーキングスペース

enspace
多様な縁が交差する世界をつくる、誰もが挑戦できる環境を提供することを
コンセプトにした東北最大級のコワーキングスペースです。
仙台の持つ
「自分達の地域を良くしたい」
「良いものは外からでもどんどん取り入れて課題を解決していきたい」
という強い想いから、仙台で事業を立ち上げた経緯があります。
フリーデスクは
入会金¥16,000、保証金¥15,000
月額¥16,500、管理・共益費が¥3,300
固定デスクは
入会金¥39,600、保証金¥36,000
月額¥39,600、管理・共益費が¥3,300(キャンペーン中)
他のコワーキングスペースにない特徴として
高濃度酸素ボックスがあります。
利用は1時間¥1,980〜です。
最大8名利用もできるので、ミーティングやイベントを
高濃度酸素ボックスで開催することもできます。
他にも事務サービスとして
領収書・請求書・見積書などの事務処理から
名刺分類、交通宿泊の手配、セミナー受付などを
1時間¥2,640〜でお願いできます。
他にも、チラシ制作、メルマガやブログSNS記事作成、
ロゴやバナーなど画像作成、動画編集など幅広い販促サービスや
RPAツール導入などもお願いできます。
コワーキングスペースの場所の確保だけではなく、
事務処理や外注の手間をなくして
仕事に集中できる環境を作り出すことができます。
enspace
https://www.enspace.work/
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace
コワーキングスペースSyu
フリー席会員は月額¥10,000
固定席会員は月額¥25,000
ドロップインは2時間¥500〜です。
チャレンジカフェスペースもあり、
月額¥2,000、販売管理手数料10%で利用できます。
起業創業支援、相談もできます。
劇場映画、テレビ、CMの撮影サポート実績があり、
撮影スタジオや、機材の貸し出し、ロケーションサービス
ロケコーディネートのサービスもあります。
音響や映像系のイベントにも強いです。
上映会、ライブイベントもやっています。
ここまで映像系に強いコワーキングスペースはなかなかないです!
コワーキングスペースSyu
https://www.coworking-syu.com/
宮城県白石市字本町2
IRORI石巻
「世界で一番面白い街のロビー」がコンセプトのコワーキングスペースです。
被災したガレージを手作りで改装したという、
ガラス張りの開放的なオープンスペースが特徴です。
オフィスゾーンの利用と、会議スペースの利用が無料になる
月額会員が¥5,000、プラス月額¥10,000で登記可能です。
カフェでの食事提供と、音響機材の貸し出しもあるホールは
イベントにぴったりです。
IRORI石巻
http://irori.ishinomaki2.com/
〒986-0822 宮城県石巻市中央二丁目10-2新田屋ビル一階
INTILAQ
毎月1回、起業家イベントとして各界の第一人者をゲストに
2時間のトークイベントが開催されています。
起業家育成プログラムもあります。
オープンなコワーキングスペースは月額¥10,000
半個室が利用できるブース会員は¥30,000
個室のオフィス会員は¥150,000です。
他にも、クラスルーム、多目的スタジオ、
キッチンなど、多様なスペースがあります。
珍しい劇場型のイベントスペース、階段教室・レクチャーシアターでは
60人規模のセミナーを大画面プロジェクターで行うことができます。
ヨガやピラティス教室、セラピーなどのイベントにぴったりの
中東カタールの雰囲気を体感できる「カタールルーム」は
他にはないレンタルスペースです。
INTILAQ
https://intilaq.jp/
〒984-0015 仙台市若林区卸町2-9-1
カフェ&コワーキング Kitai
「くつろぎ」と「交わり」と「つどい」の空間がコンセプトの
落ち着いた雰囲気のコワーキングスペースです。
フリー席は2時間¥500、1日利用が¥1,000
個室席は2時間¥1,000、1日利用が2,000です。
1ヶ月使い放題の月極会員は
フリー席が月額¥15,000、個室席が月額¥30,000で
ドリンク無料チケット付きです。
貸し会議室、ホールもあります。
ランチも楽しめるカフェ併設です。
初回相談無料の起業相談窓口も開設されています。
カフェ&コワーキング Kitai
https://www.mirai-kitai.jp/
〒989-1601宮城県柴田郡柴田町船岡中央3丁目7-20
BIZcomfort仙台クリスロード
24時間使えるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。
ドロップインは1時間¥550、1日利用は¥2,200です。
月額利用は¥2,000〜のライトプランから
月額¥42,900〜の個室プランまで様々なプランがあります。
ワークブースと食事OKのカフェブースが分かれているので
個室ではないコワーキング利用でも仕事に集中できます。
BIZcomfort仙台クリスロード
https://bizcomfort.jp/miyagi/sendai-clisroad.html
宮城県仙台市青葉区中央2-2-30 日興ビル3F・4F
地下鉄線「仙台駅」西1出口徒歩5 分
JR線「仙台駅」徒歩8 分
地下鉄南北線「広瀬通駅」徒歩3 分
JR線「あおば通駅」徒歩3 分
宮城県・仙台で起業するとき使える補助金

宮城県・仙台では、起業すると補助金・助成金がもらえる制度があります。
みやぎ移住ガイドでは
起業する方向けの補助金などの情報が市町村別に一覧になっています。
みやぎ移住ガイド
https://miyagi-ijuguide.jp/support/work#12
他にも支援事業をご紹介します。
宮城県スタートアップ加速化支援事業
補助率 は1/2以内〜
補助上限 は100 万円×2年間です。
毎年募集がされています。
宮城県スタートアップ加速化支援事業
https://www.joho-miyagi.or.jp/startup
みやぎ中小企業チャレンジ応援基金事業
助成率は1/2以内
助成金額は200万円以内〜です。
説明動画が公開されています。
毎年度募集があり、募集期間延長もしています。
みやぎ中小企業チャレンジ応援基金事業
https://www.joho-miyagi.or.jp/ouen
地方での女性起業家の成功例
女性が起業で夢を叶える唯一無二のコミュニティ
「Life Design Camp」での
女性起業家事例をご紹介します。