手続きや補助金、起業活動で使えるコワーキングスペース、成功例の情報をまとめました。
岩手県の起業家を取り巻く環境

2時間ちょっとで東京まで行ける岩手県。
旧盛岡銀行本庁舎をはじめレトロな街並みから
小岩井農場、八幡平などの観光地もあり
ワーケーションの魅力満載の県です。
県外から訪れ仕事をしている人からは
人柄が優しい、食べ物が美味しいという高評価!
宮沢賢治ゆかりの地として
イートハーブをイメージした理想の場所、
働き方をコンセプトにした活動も多く
こだわりや、ライフスタイルを楽しみながら
岩手ならではの起業活動を進められます。
今回は、岩手県で起業するときに役立つ情報と、成功事例をご紹介します。
▼小冊子無料プレゼント中▼
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!
岩手県で起業するときの手続き方法

岩手県で起業しようと思った時は、開業届を税務署に提出します。
開業届はこちらからダウンロードできます。https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
開業届の申請費用は無料です。
岩手県で起業するとき開業届を出せる税務署一覧
一関(いちのせき)
住所:〒021-0877一関市城内3番2号 一関合同庁舎
電話番号:0191-23-4205
管轄地域:一関市 西磐井郡
大船渡(おおふなと)
住所:〒022-0003大船渡市盛町字下舘下7番地22
電話番号:0192-26-3481
管轄地域:大船渡市 陸前高田市 気仙郡
釜石
住所:〒026-0052釜石市小佐野町3丁目8番24号
電話番号:0193-25-2081
管轄地域:遠野市 釜石市 上閉伊郡
久慈
住所:〒028-0051久慈市川崎町15番15号
電話番号:0194-53-4161
管轄地域:久慈市 下閉伊郡のうち普代村 九戸郡のうち洋野町、野田村
二戸
住所:〒020-8504盛岡市本町通3丁目8番37号
盛岡税務署内仙台国税局業務センター盛岡分室(二戸税務署)
電話番号:0195-23-2701
管轄地域:二戸市 九戸郡のうち軽米町、九戸村 二戸郡
花巻
住所:〒025-8602花巻市材木町8番20号
電話番号:0198-23-3341
管轄地域:花巻市 北上市 和賀郡
水沢
住所:〒023-0856奥州市水沢西上野町3番5号
電話番号:0197-24-5111
管轄地域:奥州市 胆沢(いさわ)郡
宮古
住所:〒027-8504宮古市小山田1丁目1番1号 宮古合同庁舎電話番号:0193-62-1921
管轄地域:宮古市 下閉伊郡のうち山田町、岩泉町、田野畑村
盛岡
住所:〒020-8504盛岡市本町通3丁目8番37号
盛岡税務署内仙台国税局業務センター盛岡分室(盛岡税務署)
電話番号:019-622-6141
管轄地域:盛岡市 八幡平市 滝沢市 岩手郡 紫波郡
岩手県の起業支援

シゴトバ クラシバ いわて
情報収集や相談窓口など、
起業に関する情報がまとまっています。
シゴトバ クラシバ いわて 起業
https://ui-turn.shigotoba-iwate.com/shigotoba/business.php
岩手イノベーションスペース
「岩手から世界を変えてやろう。」を
コンセプトに起業家が集まるコミュニティです。
毎月の月例会と、フォーラムメンバーの募集があります。
岩手イノベーションスペース
https://iibase.jp/
〒020-0066岩手県盛岡市上田4丁目3-5盛岡市産学官連携研究センター「コラボMIU」
盛岡市産業支援センター
起業・経営に関する相談窓口と
ビジネスアイデアや経営セミナーが開催されています。
¥18,000〜のインキュベートスペース、
無料登録制のコワーキングスペースもあります。
盛岡市産業支援センター
https://www.moriokaisc.jp/
〒020-0022 岩手県盛岡市大通三丁目6番12号開運橋センタービル3階
▼小冊子無料プレゼント中▼
地方在住を強みに変える起業アイデアを集めました!
岩手県のコワーキングスペース

OLUCK
フリーデスクはベンチシートと
カウンターがメインで12席、
プライベートブースが4席あります。
会議室、飲食OKのカフェスペース、ラウンジもあります。
【月額プラン一覧】
フリーデスク個人¥22,000
プライベートブース¥27,500
プライベートルーム¥44,000
バーチャルオフィス¥11,000
OLUCK
https://www.oluck.jp/
〒020-0026岩手県盛岡市開運橋通3-39
Pono books & time
本と時間を売っている場所、ポノブックス。
「自分のやりたいことをやっていいんだよ」
という自由な発想のコワーキングスペースです。
本屋プロレスイベントもやっています。
1時間¥600
3時間¥1,200
6時間¥1,500
おやつやドリンク販売もあります。軽食持ち込みOKです。
Pono books & time
https://www.pono-books.com/
〒020-0022岩手県盛岡市大通り3丁目7-9 東北堂ビル2F
ヒロノット
廃校となった旧宿戸(しゅくのへ)中学校で
コワーキングスペースだけでなく
貸事務所、宿泊室、体育館、グラウンド、柔剣道場などが利用できます。
コワーキングスペースにはテントがあります。
1時間¥200、3時間以上¥500です。
活用プラン例では、
周辺の観光をしながらのんびり仕事ができるプランが紹介されています。
ヒロノット
http://hirono-nigiwai.com/
〒028-7902 岩手県九戸郡洋野町種市7-116-21
ヤドカリ
陸前高田の山のふもとにあるコワーキングスペースです。
カフェ・キッズスペースもあり、
子どもと一緒に仕事ができます。
物産品が買えるコーナーはふらっと立ち寄っても楽しめますよ。
【月額プラン一覧】
フリーデスク
¥10,000
固定デスク
¥20,000
ドロップイン1時間¥3001日¥1,000
ヤドカリ
https://cw-yadokari.com/
〒029-2205岩手県陸前高田市高田町大隈93-1 たまご村内
大船渡テレワークセンター
団地の1階をリノベーションし、
各部屋をコワーキングスペースにしたのが
大船渡テレワークセンターです。
庭にブランコ、各部屋には鮮やかなオフィスアートという
他にはない空間です。
YouTubeスタジオ、デジタル工作室もあります。
大船渡テレワークセンター
https://www.ofunato-tc.com/
〒022-0003岩手県大船渡市盛町馬場23-7盛中央団地1号棟1階
岩手県で起業するとき使える補助金

岩手県では、起業すると補助金・助成金がもらえる制度があります。一部をご紹介しますね。
地方創生起業支援金
岩手県HPでは地方創生起業支援金の
最新募集情報が掲載されています。
令和4年度の募集は令和4年6月30日(木)までとなっています。
岩手県HP起業・創業支援https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/sangyoushinkou/shinjigyou/1045518/index.html
田舎・地方での女性起業家の成功例
女性が起業で夢を叶える
唯一無二のコミュニティ
「Life Design Camp」での
女性起業家事例をご紹介します。