こんにちは!
くましろみのりです^ ^
「今さら挑戦しても、年齢的に遅いかも…」
そんな声を聞くことはありませんか?
もしかしたら、同じように思っている方もいるかもしれません。
ですが、本当にそうでしょうか?
実は今、滞在しているハワイで
“挑戦の一歩”を踏み出したある方と出会い、
改めて「いくつからでも人は変われる」と感じる出来事がありました。
今日は、そんな体験を通して、
「怖さを越えて前に進むこと」
「学びながら挑戦すること」の大切さをお届けしたいと思います。
何かを始めるのに、“遅すぎる”ことはない!
このように感じてくれる女性が
一人でも増えますように^ ^
ダイビングも人生も、挑戦は何歳からでも遅くない!
数日前から、ハワイに来ています。
今回は、Life Design Campメンバーとの合宿が始まる前に、
私はひと足先にハワイ入りしてある”修行”に出ていました。
それが、
ダイビングのアシスタントトレーニングです。

私はプロのダイバーのライセンスを持っていて、
40歳を過ぎてから本格的にダイビングを始めました。
私は人の10倍怖がりなので
「息ができなかったらどうしよう…」
「水中でパニックになったらどうしよう…」
そんな恐怖と向き合いながらも、
ハワイや石垣島の海に何度も何度も潜ってきました。
今回ハワイで
トレーニングを受けたのは、
そして
です。

昨日はサンシャインスキューバの
アシスタントダイバーとして
ダイビング初挑戦の60代のハワイ在住マダムと一緒に、
海という非日常の世界を冒険してきました^^
海の中では、陸の常識が通じません。
重いシリンダーを背負い、
マスクの中には塩水が入り、
思うように体が動かない。
それでも
ダイビングのプロから
正しいダイビングの方法と捉え方を学び、
浮力をコントロールしながら
ラクに泳げるようになり
海の中の世界への好奇心が
怖さよりも優っていった。
そんな「出来ない」が「出来た!」に変わる
小さな経験を積み重ねて
自分に自信をつけることができるようになったんです。
何より
地球の8割を占める海の中を
自由に冒険できるようになったとき
私の世界は本当に広がりました。


ハワイに1700頭しかいない
絶滅危惧種のハワイアンモンクシールにも
奇跡的に会えました^^
今回アシストさせていただいたマダムも、
講習初日は
「こんな年齢でもできるのかな…」
と不安そうなスタートでしたが
数多くのプロダイバーを育てている
世界一のインストラクターから
正しいダイビングの潜り方と捉え方を学び実践したことで
2日目には亀やモンクシールなど
海の中だからこそ体験できる世界への好奇心で
1人でもぐんぐんと泳げるようになり
海から上がってきた瞬間に
「楽しかった〜!!!」
と満面の笑みを見せてくれましたよ^^
怖いのは最初だけ。正しく学べば、未来は大きく変わる
私は、起業もダイビングとまったく同じだと思います。
最初は挑戦すること自体が
怖かったり、自分にできるかどうか
不安だったりします。
そのまま自己流で始めてしまうと
壁にぶつかってばかりで
思うように進めず諦めてしまったりしますが
ビジネスのプロに
正しい方法と捉え方を
基礎基本から学び実践することで
小さな「出来た!」が積み重なって成果となり、
自信が持てるようになる。
そしてビジネスを続けるプロセスの中で
新しい感情や大切な仲間と出会い
夢がもっと広がっていく。
だから、あなたも、
もし今「やってみたいけど怖い」
そんな想いがあるなら、
1人で挑戦するのではなく
プロから学びながら挑戦することを
やってみてくださいね^^
正しい方法で、信頼できる人と
一緒に一歩を踏み出せば、
不安は着実に自信に変わっていきますよ!