「バズる・あたる」商品の違いは?「あなただからお願いしたい!」サービスを創るために必要なのはコレ!

商品作り

SNSが商品の認知機能を高めるものとして使われ始めてから広まった【バズる】という言葉、なんとなくニュアンスは分かるけど…って思っている起業家のあなたは要注意ですよ!あなたの商品を「バズる商品」に変えて熱烈なファンを作る方法をお伝えします!

「バズる」って?

ライフデザインナビゲーターの
くましろみのりです。

この記事を読んでいる皆さんは

「バズる商品」を持ちたい
と思いますか?

そもそも「バズる」ってどういう意味か
考えたことがあるでしょうか?

「バズる」とは、
SNSの広まりと共に
私たちの日常に浸透した言葉で

英語のbuzzが語源という説があります。

Buzzというのは日本語で
「ブンブン飛ぶ」「ブザーが鳴る」
という意味

ハチが群がっている様子と
たくさんの人に噂される状況を
繋げて「バズる」と言われるようになったと
いう説もあります。

バズるの基準は?

基準は明確には決まっていませんが

SNS上で「バズる」時は
普段よりも反響が多い時に
使われていることがほとんどです。

通常、数万「いいね」が付く人が
1万「いいね」超えたとき

ではなく

例えば通常1000「いいね」の
投稿が多い人が
1万「いいね」の投稿になったら
【バズった】と言えるみたいですね^^

起業家として「どんな商品」をお客様に手渡したい?

では、私たち起業家が

「バズる商品」を作るということは
どういうことか

解説していこうと思います^^

自分だけのオリジナルビジネスを
創ろうとするとき

「いい商品が思い付かない」

と悩む人が多くいます。

しかし、そもそも
「いい商品」とは何でしょう?

まずは「いい商品」について考えよう!

「いい商品」とは何かを考えた時に

  • 万人に当たりそうな商品
  • バズる商品

このように思った人は
多いのではないでしょうか?

この両方が「いい商品」だったら
本当にすぐにでも欲しいですよね(笑)

でも、よく考えると
この2つは同じ土俵に入らない

ということが分かると思います^^

「バズる商品」とは?

「バズる商品」は一点突破型です。

《好みが同じ人が周りにいなくても【私は大好き!】》

こんな熱烈でコアなお客様を
対象にしています。

ターゲットを絞ったり
あたりを付けてピンポイントに
商品を売るようなイメージ
を持つと

分かりやすいのではないでしょうか?

この尖っている「好み」は
万人受けするものではなく

特殊なカタチ
ともいえるので

ハマる人には
ピッタリハマるけど

興味がない人には
全く刺さりません。

「あたる商品」とは?

「あたる商品」は
端的に言うと流行りです。

一点だけすごく尖っているのではなく

例えるならば
みんなに好かれるような

優しい「まる」や「ハート」の
イメージでしょうか?

バズる商品のように尖らせると

一度刺さったら抜けにくいですが
そもそも刺さるかどうかがまず
ひとつの難関です。

なので「あたる商品」は
尖った部分を丸くして

より多くの人が受け入れやすい形
整えています。

まるい商品は多くの人が
受け入れやすい形になっていますが

感情の深いところに
刺さることはありません。

Life Design Campで創る商品は?

Life Design Campでは
万人に受け入れられる商品よりも

たった一人のお客様に

「あなただから、お願いしたい

「私のためにある!」

と思って貰える商品を手渡す為に

環境と記録を活用しながら
企画を創り
届けています。

唯一無二のお客様と
手を繋ぐ商品を作りたい方は

ぜひ一度
個別相談へお越しくださいね^^