こんにちは!
女性起業家プロデューサー
くましろみのりです^ ^
3つの記事にわたってお届けしてきた
「自信を育てる3ステップ」シリーズ
今回が完結編です。
自信をつける3ステップ
① 自分との約束を守ること
② 実践したことを記録に残すこと
③ 記録を人に教えること
「やりたいことはあるのに、自信がなくて踏み出せない…」
そんな悩みを抱える女性起業家さんに向けて
お届けしてきたこのシリーズ
最終回となる今回は、
STEP③「記録を人に教えること」
について詳しく解説します。
実は、“人に教える”という行動こそが、
学びを深め、自信を最速で育てるカギ。
Life Design Campで実際に起こった変化や
受講生のエピソードを交えながら、
自信が育つ仕組みと、その実践法をお伝えしますね!
学びを深める最強の方法
昨日の記事では
STEP②:実践したことを記録に残す
についてお伝えしましたが、
実践して記録したことを
自分以外の人に教えることで、
自信はさらに深まります。
その理由は大きく2つです。
① 教えることで学びと実践の理解が深まり、自信に変わる
これは心理学で「プロテジェ効果」と呼ばれています。

実験では、人に教えるつもりで勉強した学生は、
ただ学習した学生に比べて成績が約30%向上し、
理解度や記憶定着率も高かったそうです。
つまり「人に伝える準備」そのものが、
自分の学びを確かなものにし、
「私は理解できている」という実感が
自信につながっていくのです。
② 他者の反応から客観的な評価ができる
自分が実践したことを人に教えると、
「ちゃんと伝わった!」「役に立った!」
と思える相手の反応を受け取れます。
これは、自分ひとりでは気づけなかった
「やれている証拠」を
外から示してもらえる瞬間です。
つまり、ただの自己満足ではなく、
「私の経験や学びは人の役に立つ」
という確かな実感となり、
その積み重ねが揺るぎない自信へと繋がっていくんです。

応援されながら成果を出す人が実践していること
この仕組みは、Life Design Campでも
大切にしている学び方です。
先日も受講生の一人が
「初セミナーで月商100万円を達成した実践記録」
を仲間にシェアしてくれました。

彼女が自分の独自講座を初めてリリースする時に
ぶち当たった壁、
これらの不安や葛藤を
具体的にどのように解決して
周りに応援されながらお客様に感動を手渡して
ビジネスの成果を創ることができたのか?
それらの実践の記録=挑戦のストーリーを
現在商品をつくっている最中の
仲間に教えてくれたんです^ ^
すると、彼女の記録を学んだ仲間から続々と

自分も同じ悩みや不安があったけど
先ゆく先輩が乗り越えた方法を
具体的に教えてもらえて勇気がもらえ、
やることも明快になりました!
〜〜の部分を置き換えて私も早速やってみます!
といった感想や記録の置き換えのフィードバックが届いたんです^ ^
記録を発表してくれた受講生からは
トレーニング後に私の元に
こんな感想が届きました^ ^

彼女のように、誰かに教えることで
自分自身が学び実践してきたことへの理解が深まり、
さらに仲間からの反応を受け取ることで
自分自身の変化成長を実感して自信が育っていくんです^ ^
3つの習慣が自然に自信を生む「成長のサイクル」
改めてまとめると、
女性起業家が自信をつける3ステップは
- 自分との約束を守ること
- 実践したことを記録に残すこと
- 記録を人に教えること
この3つを繰り返すことで、
「自信がついたら動こう」ではなく、
動きながら自信が育っていくサイクルが回りだします!
そして、自信は決して
特別な才能のある人だけが持てるものではなく、
日々の小さな積み重ねの中で、
誰でも育てることができます。
Life Design Campが大切に
しているのは、まさにこのサイクル。
その循環の中で自然と自信が育ち、
未来に向かう力へと変わっていきます。

今日の学びをシェアして「自信の種」にしよう
これまで3回にわたってお届けしてきた
「女性起業家が自信を育てる3ステップ」シリーズ
いかがでしたか?
誰もが最初は「自信がない…」と感じるもの。
でも、その自信は「動きながら」育てていくものなんです。
この3つの習慣を繰り返すことで、
自然と行動が加速し、気づけば“自信を持った私”になっている。
それが、Life Design Campが大切にしている成長のサイクルです。

今日の記事を読んで、
「ちょっとやってみようかな」と思ったことがあれば、
あなたも、今日の学びをぜひ一つ、
誰かやSNSにシェアしてください^ ^
それが相手の気づきや学びになり、
同時にあなたの自信を育ててくれますよ!