生活のためだけに頑張っている仕事と
慣れない育児との両立。
そんな毎日に流されて、
自分が本当はどんな風に生きたいのか
何を楽しいと思うのかさえも
分からなくなっていた以前のわたし。
その後、仕事と働き方を変えて、
時間をかけて暮らしを整えて。
少しずつ見えてきた、「なりたい自分」。
こんな風になりたいなぁ、というイメージが
より明確になっていくのと同時に、
自分が理想とする特徴を持った女性と
出会うようになりました。
「自分らしさ」を生かして、人生を楽しんでいる女性
自称人見知りで、
会社を辞めた後しばらくは引きこもり主婦だったわたし。
今年はそんな自分のパターンを変えるべく
自分が興味の湧いた場所やモノコトには
ちょっと勇気を出して足を踏み入れてみる。
そんなことを心がけています。
そんなプチ冒険の日々の中で、
わたしが新たに出会うようになった女性たちの特徴は…
- 「自分らしさ」や自分の「好き」をしっかりと持っている
- それを大切に育てて、仕事やライフワークに生かしている
- いつも楽しそうなので、自然と周りに人が集まってくる
↓この記事に書いた、女将さんもまさにその1人♪
不思議なことに、
自分の直感に従って動いた場所には
必ずこんな素敵な女性との出会いが待っていて…
一度会っただけで
その方の魅力に惹き込まれてしまうのです。
出会う人は、わたしが「なりたい」と願う未来のわたし
自分らしさや自分の「好き」を生かして
イキイキと輝いている女性と出会うと
とっても素敵だなぁ、憧れるなぁ…
と毎回思ってしまうわたしですが。
以前のわたしなら
そんな方との出会いすらなかったし、
もし出会ったとしても
「あの人だからあんな風に生きれるんだ(=私はそうじゃない)」と
自分と比較して、卑屈になって…
勝手に自分の脳内で
「みじめで情けない自分大会」
を開催していたと思います(笑)
でも最近は、
自分の気持ちに素直になれてきたこともあり
そんな変ないじけ癖みたいなのがなくなってきて
これはきっと
わたしが「なりたい」と願っている未来の自分を
その方を通して見せてもらっているんだなぁと
無理矢理に思い込むのではなく
自然と、なんとなく確信するようになりました。
憧れる人をお手本に、今の自分に出来る1歩を踏み出す
ちなみに、つい最近出会った方は、
自分と同じ人間とは思えないほど(!)
華奢で色白で透明感のある肌と雰囲気を持った女性。
その方の美しさが奇跡のように眩しくて、
わたしはお話できただけで嬉しくなってしまって。
そんなわたしは
華奢とは正反対で透明感も持ちあわせていないけど(笑)
ただ、そういえば20代の頃は
「肌が白いね」とよく褒められていたことを思い出しました。
今は特にケアもしてなくて、
子どもの送り迎えや外遊びで日に焼けて
色白とは程遠いわたしの肌ですが…
その素敵な女性とお話していた時に
運転中は手袋をすると仰っていたので
今まで面倒くさくて使わなかった運転用手袋を
これからわたしも使ってみることにしました♪
…ええ、自分でも
ミーハーで単純だなぁと思ってますよ(笑)
でもせっかく
「素敵だなぁ!こんな女性になれたらなぁ」
と心から思える方と出会えたのなら。
その方をお手本にして、
今の自分にできる小さな一歩を踏み出してみる。
それこそが、
最終的になりたい自分に近づく近道なんだなぁと
最近実感しているのです。
おわりに
自分の意識が変わると、出会う人も変わる。
そしてその出会いを大切にして、
なりたい自分に少しずつ近づいていくために。
その素敵な出会いから得た気づきをもとに、
今の自分に出来る小さな行動を起こし続けること。
そんな日々のプロセスと自分の小さな変化を
これからも大切にしていきたいと思います^ ^
コメント