「感動が分からない」「夢がない」と話していたとも子さんが、【自分だけの心躍る夢】を描き掴んだ「今」の姿は、自分の思いと向き合い未来を変える決断をすることで、誰もが手に入れることが出来る。
とも子さんの手紙から、人はいつどんな時からでも”自ら決めて動く”ことで変化成長できると感じて欲しいと強く思います。
もし今悩み苦しみ止まっていると感じる人は、ぜひこの記事を読んでくださいね。
女性起業家プロデューサーの
くましろみのりです^^
先日から
強い思いと決断で
2023年を進んでいる
リアルドッグ栄養セラピー主宰
木原とも子さんストーリーを
紹介しています!
▼昨日までの記事はコチラ▼
昨日の記事では
2月に過去最高月商を達成し
起業家200人の中から
ザ・チャンスメーカー
という
誰よりも当たり前を変えて
変化成長した人に贈られる賞を
受賞した
Life Design Campメンバーの
木原とも子さんの話をしました!

そして私が彼女に宛てて書いた
ラブレターを読者さんだけに
特別に
公開させていただきました^^
見逃してた!という方は
チェックしてくださいね
実はこのお手紙を彼女に書いて
200人の起業家の前で読まれた翌日、
今度はとも子さんから私宛に
メールで手紙の返信が届いたんです!
その内容に私はもう涙、涙・・・
だったのですが
今回とも子さんからも
「ぜひ!」と公開を
ご快諾いただきましたので
とも子さんや
お子さんの個人情報などが
含まれている箇所は
割愛させていただいた上で、
またまた特別に!
シェアさせていただこうと
思います^^
昨日の記事を
まだ読まれてない方は
そちらを先に読まれた方が
文脈が理解できると思います!
それではどうぞ!
とも子さんから貰ったラブレターへの返事
くましろみのり様
改めまして、昨日は
ザ・チャンスメーカーへの推薦と
受賞に心から感謝いたします。
年末から、それまでずっと
家でゲームばかりだった子供たちが、
午後に支援センターに数時間、
通い始めました。
〜中略〜
さて、近況はこれくらいで、
この1年の感謝の気持ちを
伝えるために
このメールを書いていますので
本題です。
最近、
「チャンスメーカー」がなかったら
「チャンスプロジェクト」が
なかったら、
私たちは今どうだっただろう?
とよく聞かれますが、
それ以前に、
みのりさんに出会っていなかったら、
あの時
Life Design Campに参加する
自己投資金が
用意できていなかったら、
どうなっていたかと思うと、
本当に恐ろしいです。
それを考えると、
今の生活でも十分夢のようだし、
あの時が、
本当に分かれ道だったと思います。
感謝してもしきれない多くのものを、
みのりさんと
チームのみなさんからいただいたし
これからも、
おそらくいただき続けます。
仕事をして収入を得る
やり方だけでなく、
気持ちの面で
支えてもらったことの方が
大きいのではないかと感じます。
感情が人の距離を
広げてしまうのではなく、
人との距離を
縮めてくれるんだという経験すら、
特に社会に出てからは、
初めて感じたことだったと思います。
とにかくこの1年の経験は、
何もかもが今まで
経験したことのないものだったし、
だから、何もかもが、
価値基準(当たり前)の変化でした。
私は、これからもっと
時間持ちになって、
家事をする時間を増やしたいです。
月の半分は家事をして
家の中を素敵に保ち、
残り半分は、
全国のホテルを渡り歩きながら、
子供たちをいろんなところに
連れて行ってあげたいです。
〜中略〜
みのりさんには、1年前から現在、
そして今年の分も来年の分も、
それ以上に
私と子供たちの未来に渡って、
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
そしてこれからも、末永く、
食らいついていきますので
よろしくお願い申し上げます。
みのりさんが
私たち家族を救ってくれたように、
私もみのりさんに少しでも
恩返しができますように、
ますます人生に
励んでまいりたいと思います。
2022.3.2 木原とも子
人はいつどんな時からでも”自ら決めて動く”ことで変化成長できる
とも子さん、素敵なお手紙を
ありがとうございました!
「私には感情が、感動がわからない」
と言っていたとも子さんが
1年後にこんな手紙を
書いてくれるなんて…
彼女の1年間の奮闘の軌跡を
見続けて来ただけに
何度読み返しても、
泣いてしまいます(泣
とも子さんが手紙で書かれていますが
私は彼女を「救った」とは
まったく思ってはいません。
むしろこちらの方が
人はいつどんな時からでも
”自ら決めて動く”ことで
変化成長できるんだ!
という感動を
私やLife Design Campの仲間に
魅せてくれて本当にありがとう!!!
という気持ちでいっぱいです。
それくらいこの手紙にも
書かれている通り
出会ってから1年間で
とも子さんも、とも子さんの
2人の子どもたちの人生も
劇的に変わっていくのを
そばで見て来ましたし
こうやってとも子さんと
お子さんの近況とともに
その変化を知らせてもらえることが
私にとっては
このシゴトをやっている中での
最大のご褒美だと感じています。
もちろん自分自身と
自分が創った
起業で夢を叶えるコミュニティ
「Life Design Camp」が
とも子さんとご家族の人生を
好転させる”きっかけ”になれたことは
とても嬉しく、
誇らしく思っていますが
私が関わる人に手渡せるのは
いつだって
”人生を変えるきっかけ”
にすぎないと
私はいつも思っています。

あなたはどう思いますか?
みなさんは
この手紙を読んで
彼女と2人の子どもたちの
人生を変えた1番の理由は
なんだと思いますか?
あなたがもし今
自分の働き方や生き方や
毎日の時間の使い方、
お金の現状を
変えたいと思っているのであれば
この問いに答えることは
あなたの人生を
ガラリと変える
そんな大きな”きっかけの一つ”
になるかもしれません。
その答えは
明日の記事で
発表しますので
それまでにぜひ
考えてみてくださいね!