強い思いと決断が世界を変える!月商七桁メンバーの始まりとは?とも子さんのストーリー(2)

Life Design Camp成果事例
Life Design Campで活躍している起業家は「特別な人」だと思っている方はいませんか?特別な資格やスキルがある人は、それを土台に企画を創り上げることもありますが、自分の思いと向き合い未来を変える決断をした人の考動は、特別な資格や経験よりも価値があると確信しています!
今日はそんな強い思いをもって一年間進み続けたリアルドッグ栄養セラピー主宰の木原とも子さんへの私からの手紙を公開します^^今を変えたいと思う全ての人は、是非この記事を読んでください

女性起業家プロデューサーの
くましろみのりです^^

昨日のとも子さんの記事では
たくさんのメッセージを
ありがとうございました!

▼昨日の記事はコチラ▼

「ドッグフード」が当たり前の動物医療と飼い主の常識を変える!とも子さんのストーリー(1)
...

今の当たり前
世の中の常識を変える
ことは

皆さんが思われているように
並大抵のことではありません。

とも子さんが「すごい人だから」
常識を変える挑戦が出来るんですね。

そんな感想をくださった方も
いらっしゃいましたので

今日は特別
昨年2月にとも子さんに
送った手紙から

彼女がこれまで
どんな悩みと苦しみを抱え

それでも自分自身と家族と
たくさんの動物たちの
未来を変えたいと願って

Life Design Campで
オリジナルメソッドを創り上げたのか
ご紹介しようと思います^^

「(獣医師として働く)すごい人だから」
今挑戦できているのではなく

とも子さんの想いと決断
彼女の考動に繋がっていること

知ってもらえると嬉しいです!

とも子さんに送った手紙とは?

私が主宰する
Life Design Campでは

2021年
人生を変える
新記録に挑戦する

”チャンスプロジェクト”を

毎月実施&参加
していました。

2022年からは
ザ・チャンスプロジェクトと
名前を変えて開催しています!

2022年2月の
チャンスプロジェクトでは

なんと!!!

月の前半に月商7桁到達した
メンバーが続々と誕生し、

2月末までで
過去最高月商の新記録を
作った人が3名

新企画リリースと同時に
初成約した人が2名

と、過去最高の成果を
生み出しました^^

このチャンスプロジェクトでは

毎月自分の当たり前を大きく変えて
変化成長し
人生新記録を達成した人に

”ザ・チャンスメーカー”

という賞が贈られるのですが

2022年2月に
チャンスプロジェクトに参加した
起業家200人の中から

Life Design Campの門下生である
木原とも子さんが
選ばれたのです^^

ザ・チャンスメイカーとは?

とも子さんは当時
過去最高月商165万円を達成
しての受賞だったのですが

この
”ザ・チャンスメーカー”

というのは

各ビジネスチームの
師匠による推薦の手紙が集められ

その中から最も
自分の当たり前を変えて

その月に誰よりも
変化成長した人が
選ばれる賞
となっています。

なので、今回とも子さんが
選ばれたときには

その前日に私が書いた
ザ・チャンスメーカーの推薦状、

いわば私から
とも子さんへのラブレターが

起業家200人の前で
私の師匠によって読まれたわけです。

そんな私からとも子さんに向けての
ラブレターを

今回、
この記事の読者である
皆さんにも特別に
全文公開しちゃおうと思います!

なんで手紙を公開するの?

なぜそんなことをするのか?

それは…
最初にも少し書きましたが

私の個別相談に
きてくださったり

メルマガに返信してくださる
読者さんの多くが

今の働き方や暮らしの現状を
変えたい!

もっと収入を増やして
自由な働き方を叶えたい!

心の中では強く望みながらも

自分には月商7桁なんて
無理だと思います

そんなの特別な人だけが
できることですよね

と最初から諦めモードで

自分ができる範囲でなんとか
変わることができないか
を考えているんだなと
想うからです。

私の生徒さんたちが
日々更新している人生の新記録は
本当に素晴らしいものですが

今回のとも子さんの記事への
反響のように

この方達が眩しすぎて憧れるけど
自分が同じようにできる気がしない

という言葉をもらったことも
あります。

だけど、

私は彼女たち一人ひとりの
ゼロからを見てきているのですが

誰1人として最初から
特別だった人なんていません。

みんな働き方と生き方に悩んで
今の現状をどうしても変えたくて

できるかどうかなんて
わからないし自信なんてないけど

自分も家族ももっと幸せに
自由になるために
自分が変わる決断をして

Life Design Campに飛び込んできた
人たちなんです。

もしあなたが
同じように

今の働き方も収入も
ライフスタイルも変えたいけど
今一歩動き出せなくて

どうしたらいいかわからなくて

1人で悩んでいるとしたら

私がラブレターでお伝えする
とも子さんのストーリーが
きっかけの一つになるかもしれない。

そう想ったので、
興味のある方はここからの

私がとも子さんに向けて書いた
ラブレターを読んでみてくださいね!

私がとも子さんに送ったラブレター

私が今月ザ・チャンスメーカーを
贈りたい人は

とても長い間、

たった1人で孤独に耐えながら
頑張り続けてきた人です。

個別相談で初めて出会った時に
私があなたに抱いた印象は

とても理論的かつ
合理的に物事を捉える人で

話はしやすい一方で
何を考えているのか
つかみどころがないな、

というものでした。

そしてその理由は
去年の1月から始まった

チャンスプロジェクトで
彼女が最初に提出してきた

備忘録をみて
明らかになりました。

「私には感動がわからない」

「ずっとやらないといけない
ことばかりやってきたから、
何がしたいのかもわからない」

なぜなら彼女は
彼女の2人の子どもがまだ幼い時に
最愛のパートナーを亡くし、

そこからシングルマザーとして
子どもを育てるために
とにかく必死になって
働き続けてきた人だったから。

自分がどうしたいかなんて
考える余裕もなく

仕事のために、収入を得るために
小学生にも上がらない
2人の子どもを家において

仕事場と自宅をスカイプで
繋ぎながら、夜も働く、
そんな生活を10年続けた。

子どもが小学校に上がってからは
2人とも学校に行かないことを選び

学校に無理に行かせる
つもりはないけど

だからこそ、

毎日家にいる子どもたちを
サポートしてあげられる
時間がほしい!

と切実に思うようになった。

だけど自分が外で働かなければ
子どもたちを
食べさせることができない!

そんなジレンマから抜け出すために
覚悟をして私の元に
飛び込んできてくれたのでした。

はたから見ると
何を考えているのか
わからない不思議な印象を
彼女がかもし出していたのは

彼女自身が長い間
自分の感情を二の次にして
生きていかないといけない
過酷な環境に置かれていたからだと
いうことを

彼女が淡々と綴った備忘録で知り、
私は密かに泣きました。

そして私が想ったことは

彼女になんとしても
感動を味わってほしい。

まずは生活していくことと
お金の不安をなくすために
収入の土台をしっかりと築いて

その上で
やらないといけないことよりも

やりたいことで溢れる毎日を
彼女と彼女の
子どもたちに絶対に手渡すんだ!

そう決意しました。

それから1ヶ月後、
ちょうど1年前の2月、

彼女は本命商品の企画創造を
完成させて初成約。

「自分の商品を通して
届けたい想いを人に共感してもらえて
すごく嬉しかった!」

子どものように笑う彼女を見て、

彼女が自分の感情を取り戻す
最初の一歩目を
踏み出すことができたんだと
私も嬉しく思いました。

〜中略〜

それでもみんなが
自分の感情との会話を始めた時、

彼女は数字や事実を書き出すことは
できても

自分の感情を書き出すことは
なかなかできなかった。

毎月ムーンショットアプローチに
取り組んで叶えたい夢を描いても

いつだって彼女が叶えたいことは

「お金の不安なく、
子どもと過ごせる時間が増えること」

あなた自身がやりたいことは?
と聞いても

「普通に生活ができれば
特に大きなことは望みません」

と返ってくる。

それでも彼女は子どもたちのために
そして自分の商品を待っている
未来の生徒さんたちのために
進み続けました。

彼女の備忘録には相変わらず
感情が書かれることは
ほどんどなかったけど

チャンスプロジェクトで
成果が出た仲間の実践記録を活用して

彼女の成果は
少しずつ安定するようになり

今から数ヶ月前には

「子どもたちとの時間が少しずつ
増やせるようになってきました」

と報告してくれました。

そんな彼女に大きなきっかけが
訪れたのは

先月1月のチャンスプロジェクト。

チームの仲間が自分の当たり前を
変えて大きく変化成長する姿を
魅せてくれたことで

ついに、彼女の備忘録に感情面での
気づきの言葉が溢れだしました。

その後の1月末にチームで開催した
自分だけのぶっ飛んだ夢を描く
ムーンショットアプローチ講座では

「お金を稼ぐのは汚いことだ」

と幼少期から思い込んでいた
自分に気づいたことで

彼女が初めて
家族のために、だけではなく

「自分がこうしたい!」

という想いを言葉にした
夢の設計図
を描いて
みせてくれました。

自分自身が本当にやりたいことと
自分自身が誰にどんな感動を
与えられる存在なのかということを
明快に描ききった彼女は

この2月を迷いなく走りきり
過去最高月商の165万円を達成
しました。

彼女の名は、木原とも子さん。

過去最高月商の記録更新も
もちろん素晴らしいけれど

私は

「感動がわからない」
「夢なんてない」

と言っていたとも子さんが

1年越しでついに!
自分だけの心踊る夢
描いてくれたこと

そしてその夢を叶えるために
2月の自分との約束を守りきって
くれたことが何よりも一番!!!
嬉しいんです。

そして10年間、とも子さんが
子どもたちを守り育てるために

1人孤独と戦いながら
頑張ってきたことで
失っていた感情を
少しずつ取り戻すことができたのは

「シゴトの仲間を、
チームを、
ひとりにしないこと、
ひとりにならないこと」

を合言葉に、

去年の1月から始まった
この夢を叶える環境

”チャンスプロジェクト”と

毎日共に切磋琢磨する
Life Design Campの仲間の存在、

彼女たちとの
本音の会話、人生の会話が

あったからこそだと思うんです。

そして、
それだけじゃない。

もしかしたらとも子さんは
自分ではわからないと
言うかもしれないけれど

感動がわからないと言っていた
とも子さんが

自分だけの夢を描き始めて
静かなワクワクと共に
変化成長し続ける姿は

チームの仲間にとても大きな
勇気ときっかけと気づきを
与えてくれているんです。

とも子さんは1人じゃない。

みんながいたから
今のとも子さんがいる。

そしてとも子さんがいるから
今のみんながいる。

そしてもちろん、私もいます^ ^

どうかそのことを忘れないでほしい。

これからは記録を活用して

もっと短い時間で新記録を創りながら
子どもたちにもっともっと
感動を手渡せるようになり

シゴトも家族も夢への挑戦も
ぜんぶマルっと叶える人生を
手に入れていきましょう!

私もとも子さんの想像以上の
未来を叶えるきっかけを
手渡せるよう、

さらに成長していきますね!

とも子さん、
ザ・チャンスメーカー

本当におめでとう!

これからも共に
夢のど真ん中を歩んでいきましょう!

くましろみのり

特別な人だから出来るんじゃない。

とも子さん、本当におめでとう!!!

読み返すたびに
当時の感動と感情が蘇り

号泣必死です(泣

そしてそれから一年間
夢に向かって進み続けたとも子さんは

前回の記事で紹介したように

飼い主さんの常識を
変えるだけでなく

動物医療と
世の中の常識を変えると決意し

2023年の未来構想
発表してくれました!

自分の思いと向き合い
未来を変える決断をした
とも子さんの姿は

決して彼女が
選ばれた特別な人だから
見えるものではなく

彼女の強い想いが
考動に繋がったもの
だと
私は確信しています^^

とも子さんへの手紙から

いまを変えたいと決断し
考動することの大切さ

そして1年後のとも子さんの
更なる挑戦の姿を

自分に置き換えたいと
感じた方は

ぜひメルマガから
私たちの動きを知ってください!

そして明日は…

見事
ザ・チャンスメーカーを受賞した
とも子さんから届いた

私宛にお手紙の返事について

そこにはなんと書いてあったのか
楽しみに待っていてくださいね^^