ただいま「500円玉貯金」2週間チャレンジに
挑戦中のみのりです。
▶【500円玉貯金】実践記事まとめ!ズボラ主婦が2週間で学ぶ、楽しくお金を貯めるコツ。
チャレンジ7日目の昨日は、
朝から夕方まで自宅でデスクワークに没頭していました。
500円玉は外に出ないと貯まらないのが定石ですが…
果たして7日目は何枚ゲットできたのか?
そして500円貯金2週間チャンジの
途中経過も発表します!
【目次】
「500円貯金」で夫婦間コミュニケーションもUP!
「今日は外に出る時間がほとんどないから
500円玉ゲットは難しいかもなぁ…」
そんなわたしに朝から神が舞い降りました!!
わたしは週末に勉強のため東京に行っていたので
子ども達のお世話や買い物を夫に任せていたのですが…
その夫が買い物中に
500円玉を2枚ゲットしてくれていました!!
この500円玉貯金チャレンジは、
『ズボラな人でも毎日500円玉が貯まるすごい方法』の著者である
市居愛さん主催
「春の500円玉貯金ダービー」と連動しています。
そこではわたし以外に3人の方とも
LINEで毎日500円玉ゲット報告をしあっているのですが…
「500円玉貯金は夫婦のコミュニケーションにも役立つね」
という話がそこで出てきて、
まさにそうだなぁ!と思ったのでした。
わたしも500円玉貯金を始めてから、
夫がちょこちょこ協力してくれることが嬉しくて。
夫婦で「家族旅行」という1つの目的に向かって
500円玉を貯めるという行為が、
お互いを思いやる気持ちをより育ててくれている気がします^ ^
朝から夫の協力により2枚ゲットできたので
その日は家にこもって
集中して仕事に取り組むことができました。
そして夕方に、スーパーで買物をして
しっかりとお釣りの500円玉を1枚ゲットです!
7日目の結果は?
というわけで、
500円玉貯金チャンレンジ7日目の結果は、
3枚(トリプル)でした~!
一人で貯めるのも楽しいですが
夫婦や家族と一緒にゲーム感覚で取り組むと
より楽しさが増しますね~♪
「500円玉貯金」1週間で貯まった金額は…?
さてさて、3月1日から始めたこの500円玉貯金も、
ちょうど半分の期間が終了しました。
わたしが1週間で貯めた500円玉の枚数は…
全部で18枚でした。
金額でいくら貯まったのか計算すると…
18枚×500円=9,000円!
一週間で約1万円貯めることができたわけですね~!
これってなかなか凄くないですか?
貯める行為自体も楽しい500円玉貯金ですが、
貯まった500円玉をこうやって並べてみるのも、
かな~り楽しい♪
さらに1週間後、
この500円玉の面積がどれくらい増えているのか
今から想像してはワクワクしています^ ^
おわりに
それにしてもこの貯金箱、
やっぱり大きすぎましたね~…。
9000円って金額で言うとなかなかな額なんだけど
この貯金箱では全然貯まってる気がしない(笑)
でもでも逆に考えると、
この貯金箱が一杯になったときには
きっと10万円以上がその中に貯まっているわけで…
そんな想像をするとさらに夢が広がりますね!
さて、
今日からは500円玉貯金チャレンジも折り返し。
今月末の家族旅行の軍資金を
残り1週間でどれくらいゲットできるか!
今週も夫や家族の助けを借りながら、
ユルユル&楽しくお金を貯めていきますよ♪
わたしが参加している500円玉ダービーの様子は
コチラでも更新中!
▶500円玉貯金でムダな買い物を減らす方法とは? | お金を整える 市居愛著公式サイト
500円玉貯金のお手本にしています。
コメント