今日から11月。
2016年も早いもので、あと2ヶ月で終わりですね。
いつも当ブログ「実り多き人生」を
お読み頂きありがとうございます。
今日はこのブログの中から、
10月に良く読まれた人気記事Best5を紹介します。
未読の記事があればぜひチェックしてみてくださいね♪
10月に良く読まれた記事Best5
第5位
わたしは気分の波が激しい性格で、
「なぜか分からないけどやる気がでない~」
という駄目駄目スパイラルによくハマってしまいます。
先月もちょうどそんな時期だったのですが
今までやってきた6つの習慣を、イチから改めて実行してみることで
心と体が少しずつ整い、やる気を復活させることが出来ました。
なんだか最近やる気が出ない…。
毎日ハリのある生活をしたい。
というあなたはぜひこの6つの習慣をチェックしてみてください♪
第4位
ミニマリストブロガー、おふみさんの待望の新刊を読みました。
最小限のモノでミニマルに暮らしながらも
自分らしさを大切にして
そこにいるだけでほっこりする空間を作りたい。
そう考える人に、この本は具体的なヒントを与えてくれます!
わたしはこの本を姉にもプレゼントしたのですが
姉は「寝具」のページを参考に エアリーマットレス を購入したそう。
軽くて収納するのがすごく楽だし場所をとらない!
マットレスオンリーなのに寝心地もイイ!
と、姉が快適ミニマルライフを楽しんでいる声を聞き
わたしもマットの買い替えを検討中です^ ^
第3位
2年前に購入して、毎年冬のシーズンには大活躍してくれるアレ。
ここ数日はさらに気温が下がってきたので
昼間から着用して、ぬくぬくしながらデスクワークしています♪
今シーズンの早起きもこれがあれば大丈夫!
わたしにとって冬に欠かせない大切なアイテムです。
第2位
半年間の断捨離でモノがかなり減ったはずの我が家。
実はまだまだ大物が残っていました。
時間も労力もかかった大型家具の断捨離で
モノを手に入れる前に、冷静に考えるべきことを
再確認することができました。
第1位
大型家具を断捨離して、かなりすっきりした押入れ。
細々したモノの収納に使っている収納BOXを紹介しています。
DIYにハマっているときもお世話になっていましたが
ミニマルライフでも、100円ショップSeriaのグッズは大活躍!
この収納BOXは特に大人気のようなので
Seriaで見つけたときはぜひチェックしてみてください。
終わりに
10月は月の頭におふみさんの新刊を読んだことで
ただモノを減らすだけでなく
自分らしい暮らしについても思いを馳せていました。
ずっと押入れの中に眠っていた家具を断捨離したり
大切なアイテムを修繕して使いきることにしたり。
今現在のわたしが何を大事にしたいのか、
何があれば自分らしく心地よい毎日が過ごせるのか。
そういったものが
より明確になってきた気がする今日この頃です。
これからも毎日をより自分らしく、
ほっこりと過ごせるように暮らしを整えていきたい。
その中で得た気づきやアイデアが
このブログを読んで下さるあなたのお役に
少しでも立てれば嬉しいです^ ^